再び紅白司会で国民的MC“有吉弘行嫌い”のナゼ?…裏にフワちゃん問題スルーやメディアへの猛抗議

公開日: 更新日:

 11日に司会者が発表された大晦日の「第75回NHK紅白歌合戦」。

 今回抜擢されたのは、NHK連続テレビ小説「おむすび」のヒロインで、3回連続となる橋本環奈(25)、前回の朝ドラ「虎に翼」のヒロインで初司会の伊藤沙莉(30)とNHKの鈴木奈穂子アナウンサー(42)、そして、2回連続となる有吉弘行(50)の4人。

 昨年の紅白は、旧ジャニーズ事務所(STARTO ENTERTAINMENT)創業者のジャニー喜多川氏(享年87)の性加害問題で、同事務所所属グループの出場はゼロに。この影響もあってか、紅白は平均視聴率が過去最低の31.9%を記録したが、もう一つ不評だったのが有吉の初抜擢だった。今回、2回目の司会が発表されると、《え~有吉嫌いだから見たくない》《有吉なんぞに司会をさせるなんて愚行》といった声が目立つなど、現在、MCを務めるレギュラー番組を12本抱える超人気者にシビアなのだ。
 
「昨年の紅白ではそつのない司会ぶりで、藤井フミヤとヒット曲『白い雲のように』を披露するなど、NHKが『日本を代表する司会者のお一人』と持ち上げるだけのことはありました。視聴率低迷の責任は有吉にありませんが、“アーティストに興味もリスペクトもない”“自分が撮られるのは過剰に嫌がるクセに、人に対して意地悪なところが嫌い”といった声が出ています。さらに、フワちゃんのことをかわいがっていたのに、やす子への『死んでください』発言が問題になると、フワちゃんを庇うわけでもなく叱るわけでもなく、番組でさりげなく名前を出してイジる程度の“我関せず”の態度に終始している」(芸能ライター)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」