著者のコラム一覧
ラサール石井タレント

1955年、大阪市出身。本名・石井章雄(いしい・あきお)。鹿児島ラ・サール高校から早大に進学。在学中に劇団テアトル・エコー養成所で一期下だった渡辺正行、小宮孝泰と共にコント赤信号を結成し、数多くのバラエティー番組に出演。またアニメの声優や舞台・演劇活動にも力を入れ、俳優としての出演に留まらず、脚本・演出も数多く手がけている。石井光三オフィス所属。

羽田美智子さんの天然ボケ、剛力彩芽さんの身体能力の高さにビックリ

公開日: 更新日:

 今年もこの季節がやって来た。6月は熱海五郎一座の月。伊東四朗一座の旗揚げから21年。途中からは、伊東ではなく熱海、四朗ではなく五郎で、新橋演舞場に進出してからは、シリーズ第11弾(コロナで1年休演)。思えばほんとによくやってきた。始まった頃は皆40代だったのに、ついにオグちゃんこと小倉久寛さんは古希になり、私ももうすぐだ。かなり高齢化した座組だが、相変わらず頑張っている。

 今回は羽田美智子さん、剛力彩芽さんをゲストに迎えた「黄昏のリストランテ~復讐はラストオーダーのあとで~」が6月2日から始まっている。

 さすがにこれだけやってきたら設定も出尽くして、今回は料理の世界を描くことになった。ホールのセットとキッチンのセットを回り舞台の表と裏にしつらえ、グルグル回して役者が行き来する。タイミングが命の喜劇だ。

 羽田美智子さんは、もうこんなにいい人が世の中にいるのか、というぐらいステキで可愛い方で、純粋過ぎてその天然ボケ具合がもうたまらなくおかしい。

 裏になったキッチンのセットを見て「せっかくのセットなのに、お客さまには見えないわねえ」と真面目に言ったり(いや、だから回り舞台なんだけど)、顔合わせの挨拶で「早く皆さんと一味になりたい」と言って三宅さんに「それだと悪者ですよ」とつっこまれたり、今日なんかカーテンコールでドレスを着て颯爽と登場し、お辞儀をしたら前につんのめりそうになったり、いやあ、ほんと面白い。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  5. 5

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  1. 6

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  2. 7

    高市早苗氏は大焦り? コバホークこと小林鷹之氏が総裁選出馬に出馬意向で自民保守陣営は“分裂”不可避

  3. 8

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  4. 9

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  5. 10

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督