“隙あらばボケる”M-1グランプリの顔 真空ジェシカ&ヤーレンズがテレビのど真ん中で活躍する姿が見たい!

公開日: 更新日:

 真空ジェシカの川北茂澄とガク、ヤーレンズの楢原真樹と出井隼之介の冠番組「真空レンズ」(テレビ東京)が今月5日深夜にスタートした。

 同番組は、“お仕事覗き見情報誌”の編集部員となった2組がロケVTRを見ながら、企業の裏側を深掘りしていくバラエティーだ。初回は、ママタルトが記者として転職支援会社アサインに潜入し、急成長を遂げる企業ならではの特徴に迫った。

 冒頭から、川北がおでこに第三の目を描いたうえ自作した三つ目用のメガネ姿で登場して「ちょっと開眼しちゃって」とボケをかまし、企業名・アサインに反応した楢原が「夜アウトだったら知ってる」とボケれば「朝インの逆?」、ガクが「マジメニマフィンとかドドん」とボケれば「浅井企画じゃないです」と出井がツッコミで存在感を見せる。

 ロケVTRが始まると、アサインに関連する情報をクイズ形式で展開。とくに“No.1エージェント・長谷川さんの特技は?”との出題で、出井が「寿司はせ川経営」、楢原が「オープンザプライス」、川北が「いつまでもアサインが転職の入り口でありますように」と島田紳助氏(本名・長谷川公彦)にまつわる3連コンボを見せたシーンは腹を抱えて笑った。

 ママタルトの大鶴肥満が、エージェントとのデモ面談で趣味の野球ゲームについて熱弁したりサックスを演奏したりと奮闘し、「自由度の高い商材を扱う営業職」が向いていると助言されて「博報堂に(入りたい)」と口にしていたのもほほ笑ましい。何より親しい間柄の3組だからこそ、カチッとした企画が程よく崩れる面白さが出たのではないか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  2. 2

    参政党・神谷宗幣代表が街頭演説でブチまけた激ヤバ「治安維持法」肯定論

  3. 3

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  4. 4

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  5. 5

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  1. 6

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  2. 7

    近藤真彦「ヤンチャでいたい」にギョーカイ震撼!田原俊彦をも凌駕する“リアル・ジャイアン”ハラスメント累々

  3. 8

    「モーニングショー」コメンテーター山口真由氏が5週連続欠席…気になる人間関係と体調を心配する声

  4. 9

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  5. 10

    参政党の躍進は東京、神奈川だけにあらず? 地方では外国人規制に“地元ネタ”織り込み支持拡大狙い