ドラマやバラエティー番組の主要キャストが急に不祥事を…対応ルールはあるのでしょうか?
そうなんですよねー。俳優の清水尋也容疑者が大麻で突然の逮捕ですから、驚きました。僕はTBS系ドラマ『19番目のカルテ』をとても楽しみに毎回見ていたので、最終回を前に逮捕って…というので心配です。最終回を盛り上げるという意味もあってか、ドラマだけでなく他の番組にも「番宣稼働」で出演することになっていたみたいですもんね。今頃、各番組のスタッフが必死で当該俳優さんを編集で「消す」作業を必死になってやられていることだと思います。バラエティーなどの番組では、じつは「出演者をひとり編集で消す」のは比較的簡単です。手間と時間はかかりますけれど。カメラも何台も回してますし、尺も長めに収録してますからね。結構キレイに消すことができます。
それに比べてドラマは大変ですよね。ストーリーが通じなくなる危険性がありますし、バラエティーほど何台も同時にブン回してるわけじゃなくて、ある程度カット割りが決まった上で撮影してますからね。本当にご苦労さまだと思いますよ。『19番目のカルテ』最終回が、少しテンポが悪くなったりストーリーが変になったりしないことを祈ります。好きなドラマですので。そういう意味では今度の日曜日が逆にとても楽しみだったりもしますけどね。どうやって切り抜けたのか? ディレクターのお手並み拝見です。