吉行和子さんは90歳、NHK朝ドラ「あぐり」モデルの母は107歳…結局、長寿遺伝子は関係しているのか
女優でエッセイストの吉行和子さんが2日、肺炎のために亡くなった。90歳。所属事務所テアトル・ド・ポッシュが8日、公式サイトで発表した。
1935年8月9日生まれ、東京都出身。父は作家の吉行エイスケ氏(享年34)、母は97年に放送されたNHK連続テレビ小説「あぐり」のモデルになった吉行あぐりさん。あぐりさんは2015年に107歳で肺炎で亡くなったが、98歳まで現役美容師を続けていたという。
「日本の美容業界に影響を与えたあぐりさんは、夫を亡くし、女手ひとつで3人の子供を育てました。働く女性の先駆けとして波乱万丈な人生を朝ドラで描いています。しかし、和子さんの兄で作家の淳之介さん(享年70)、妹で詩人の理恵さん(享年66)を先に亡くしている。あぐりさんは90歳から娘・和子さんと海外旅行に出かけるなど活動的だったことも、明かされています。90歳で亡くなった和子さんが残された最後の子どもでした」(女性誌ライター)
■母親は107歳だったが90歳は長寿なのか?
SNSでは《あぐりが107歳死去と長寿だったので娘和子90歳で訃報に驚いた》《あぐりさんがもっと長寿だったから早すぎる感じしちゃうね》などと吉行さんの死去には悲しみとともに驚きの声も上がっている。