元「ハリガネロック」ユウキロックが漫才再開で相方募集中…元相方への思いは「何もない」

公開日: 更新日:

ユウキロック(M─1準優勝の「ハリガネロック」/53歳)

 1990年代後半から2000年代に活躍したお笑いコンビ「ハリガネロック」。「爆笑オンエアバトル」(NHK)や「M-1グランプリ」(テレビ朝日系)などで活躍したが、14年に突然解散し、ファンを驚かせた。コンビの“目が離れてる方”のユウキロックさん、今どうしているのか。

  ◇  ◇  ◇

「今、メインの仕事は、養成所のお笑いの講師です。新宿にある松竹芸能養成所と太田プロエンターテインメントカレッジで、週3、4日教えています。ほかに、プロの漫才師のネタをみたり、ウェブメディア『ASCII.jp』で『節約バンザイ!』というコラムを書いたりしています」

 ユウキロックさん、忙しそうだ。

「コンビを解散して最初の1年は、収入が激減して厳しかったです。でも、講師の仕事やNHK BSプレミアムの『出張!お笑いエンジェル』という、老人ホームに笑いを届ける番組などの放送作家としての仕事をさせていただくようになり、コンビ時代の一番良いときの年収に届きそうなくらいにまでなりました」

 6年前に12年間交際した年下の一般女性と入籍。直後のコロナ禍は大きな影響はなかったものの、昨年9月、愛犬のポメラニアンのパンクくんが亡くなったショックは大きかった。

「パンちゃんは悪性メラノーマ(皮膚がん)で、13歳9カ月で亡くなりました。あまりにつらくて、何をしても楽しくなくて、これではただ死に向かって歩いているだけの毎日やと思ったほどでした。こんなことではダメだ、立ち上がらないとと思ったとき、もう一度、ネタを作って見せる芸人をやろうという気持ちになりました」

 大好きな“ネタを作って人に見せること”をして、自分を元気にしようとしたわけだ。

「僕は不器用な人間だから、20、30代のときは自分を追い詰め命がけで漫才をやって、漫才を辞めるときが芸人を辞めるときだと思い込んでいました。でも、その後、講師をしながら、時代は変わったと感じます。『M-1グランプリ』だって、1人が5人の人とそれぞれでコンビを組んで5組で出場する人がいたりする。年収1000万円の人が刺激がほしい、学びたいといった理由でお笑いを始めたりしている。お笑いをエンジョイしてるんですよ。だったら僕も気負わんとやったらいいんちゃうかと。今はむしろ『ハリガネロック』を解散したとき、すぐに別の人と組んで漫才を続ければよかった、やめていたこの10年ほどはもったいなかったと思っています」

 ペットロスから少しずつ立ち直っているようだ。

「パンちゃんの毛からたばこのニオイを消して旅立たせてあげたくて、去年7月に禁煙しました。それから僕自身も健康に気をつけるようになり、毎日30分以上歩き、住んでるマンション内のジムに通い、食事にも気をつけています。料理が得意なので、食事は僕が用意しているんですよ」

 そりゃ奥さん、幸せだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    小芝風花&森川葵はナゼ外れた? 来秋朝ドラ「ばけばけ」ヒロインを髙石あかりが射止めた舞台裏

  4. 4

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  5. 5

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  1. 6

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  2. 7

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  3. 8

    参政党さや氏にドロドロ略奪婚報道の洗礼…同じく芸能界出身の三原じゅん子議員と“お騒がせ”な共通点が

  4. 9

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  5. 10

    自民党を待ち受ける大混乱…石破首相は“針のムシロ”のはずが、SNSでは〈#やめるな〉が急拡大