ソルティー・シュガー“走れコウタロウー”発売直前にリーダー急死

公開日: 更新日:

 当初の予定通り、池田の死から1年後の71年5月19日、日比谷野外音楽堂のコンサートで、「6月30日で音楽活動を正式にやめることになりました」と解散を宣言。その後、山本は「山本コータローとウィークエンド」を結成、74年にリリースした「岬めぐり」は40万枚のヒットとなった。他の3人は芸能活動を停止。76年にソルティー・シュガーIIを結成したが「昭和哀歌」一曲をリリースしただけで再び芸能界から離れている。

◇1970年5月 6日、三浦雄一郎がエベレストの8000メートル地点からスキーで滑降。11日、植村直己・松浦輝夫がエベレスト登頂に成功。25日、プロ野球「黒い霧事件」で西鉄の池永・益田ら3選手が球界永久追放。

【連載】プレイバック芸能スキャンダル史

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  3. 3

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 8

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?