著者のコラム一覧
本橋信宏作家

1956年、埼玉県所沢市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。私小説的手法による庶民史をライフワークとしている。バブル焼け跡派と自称。執筆はノンフィクション・小説・エッセー・評論まで幅広い。2019年、「全裸監督 村西とおる伝」(太田出版)が、山田孝之主演でNetflixで映像化配信され大きな話題に。最新刊に、「東京降りたことのない駅」(大洋図書)、「全裸編集部」(双葉社)などがある

しのぶの病気を聞いた村西とおるは「わかった」と一言だけ

公開日: 更新日:

 AVの鬼である村西とおるは、監督デビュー時代の1984年、「ベルサイユのばら」原作者・池田理代子や、「ひまわり娘」伊藤咲子を主役にイメージビデオを撮ったり、火野正平のライブビデオを撮ったり、「コーヒーショップで」のあべ静江を主役にドラマを撮ったりした(あべの降板で未完成に終わったが)。要するに、芸能人、著名人好きなのだ。

 クリスタル映像でAVばかり撮るのでは飽き足りず、芸能人を起用したビデオを制作するようになった。それがクリスタル映像から分裂した遠因だった。

 アイドルやモデルを売り出すにしては武骨な会社名「パワースポーツ」というレーベルをつくったのはわけがあった。クリスタル映像時代のパワースポーツビデオはバイク、4輪レースのビデオに特化したレーベルだったが、引き継いだ村西とおるはここから芸能人ビデオを発売することにしたのだった。既存のレーベルから出したほうが新たにつくるよりもカネもかからず煩雑な手間暇もかからないからだ。

 あまたのプロデューサー、コーディネーターが村西とおるの元にやってきた。ところが吉永小百合級を落とせという高すぎる目標設定と、広域暴力団の元ヒットマンも「さすがのオレもあの男の迫力には負ける」と言わしめるほどの威圧感をもった村西とおるの元で、働く人材はなかなかいなかった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  3. 3

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 8

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?