夏目亜季さん 「お母さんを呼んで」でよほど悪いと察した

公開日: 更新日:

アイドル26歳<全身性エリテマトーデス(SLE)・子宮頚がん>

 今年は3月から5月上旬まで、持病の全身性エリテマトーデスの症状のひとつ、自己免疫性溶血性貧血が悪化して入院していました。退院しても「プレドニン」という薬の副作用で、この夏は今まで以上にムーンフェース(顔のむくみ)がひどくて外出できなかったんですけど、やっと薬が減ってきて、むくみが落ち着いてきたところです。

 思えばここ数年、入院ばかりしていて、ホント嫌になっちゃう(笑い)。その最たるものが子宮頚がんでした。

 もともと、高校1年生で鉄欠乏性貧血と診断され、造血剤を常用していました。体育の授業はいつも見学組。そして高3の夏に体調が悪化して病院へ行くと、「脾臓が腫れている」と言われ、その日のうちに大きな病院に入院になったんです。ステロイドの大量投与で一命を取り留めたんですが、そのとき自己免疫性溶血性貧血と診断されました。

 自分の赤血球を自分の免疫抗体で破壊してしまう難病指定の病気で、私の場合、赤血球が正常値の3分の1ほどに減ってしまっていたんです。プレドニンはそのときからずっと飲み続けている薬。免疫を抑制する代わりに全身がむくむ副作用があって、体重が10~20キロくらい簡単に増えるんです。体調が安定していれば薬も少量で済むんですけど、疲れやストレスで体が免疫力を発揮すると、貧血がひどくなって2~3週間入院になります。これは一生付き合っていく病気なんですよね。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ