古い銀歯は取り換えが必要か

公開日: 更新日:

 昔の銀歯はセラミックなどに交換した方がいいと聞きます。ユニオルソ矯正歯科(東京都豊島区)の篠原親院長が教えてくれました。

「銀歯であろうとなかろうと、上手に付けてあれば交換する必要はありません。問題は素材ではなく、技術とその後のケアです」

 金属の詰め物やかぶせ物が危険だといわれる理由の一つは、かつて水銀を含むアマルガムという合金が使われていたから。

 現在はほとんど見られなくなり、保険適用のレジン(プラスチック)か金銀パラジウム合金(以下「金パラ」)が主流になっているといいます。金パラは何年経っても成分が溶出することはなく、レジンより丈夫で、丁寧に治療されていれば半永久的に保てるのだそうです。

「金属歯の交換が必要なのは、付け方が下手で虫歯になりそうな場合と、色が気になる場合。交換するとなると、元の歯を一回り大きく削らなければならないので、基本的にはお勧めしません」

 保険適用外でもよければ、一番お勧めの素材は「18金」と篠原先生。金パラより軟らかくて対向歯を傷めにくく、金属アレルギーの人でも使いやすいそうです。

 ただし、どんな素材の歯でもケアを怠っては元も子もありません。

「詰め物やかぶせ物をすると、どうしても隙間ができ、虫歯になりやすいのです」

 歯の治療が終わったら、それまで以上に念入りなケアを!

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  3. 3

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 4

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  5. 5

    来春WBCは日本人メジャー選手壊滅危機…ダル出場絶望、大谷&山本は参加不透明で“スカスカ侍J”に現実味

  1. 6

    詞と曲の革命児が出会った岩崎宏美という奇跡の突然変異種

  2. 7

    高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生

  3. 8

    「もう野球やめたる!」…俺は高卒1年目の森野将彦に“泣かされた”

  4. 9

    連立与党の維新が迫られる“踏み絵”…企業・団体献金「規制強化」公明・国民案に立憲も協力

  5. 10

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋