著者のコラム一覧
小宮孝泰

1956年、神奈川県小田原市生まれ。明治大学卒。80年、渡辺正行、ラサール石井と「コント赤信号」でTVデビュー。91年に佳江さんと結婚。2001年、31歳の佳江さんに乳がん発症。12年に永眠。今年9月に、出会いから別れまでの出来事をつづった「猫女房」(秀和システム)を上梓。

<4>夫婦で全国「猫旅」に出かける 台湾やロシアへも

公開日: 更新日:

 佳江さんが乳がんになった2001年、りゅうが家族の一員になった。アメリカンショートヘアの雑種の子猫で、背中や横っ腹の柄がイノシシの子のウリ坊に似ていたので、“ウリ”をひっくり返して“りゅう”と名付けられた。その7年後にはライも加わる。

「ずっと前から彼女は猫を飼いたがっていました。ただ、僕は小学生の頃、飼っていた犬を自分の不注意というか、エサもきちんとやらず、散歩にも連れて行かずに野良犬にしてしまったのです。そんな負い目から、ペットを飼うのはやめようと思っていました。ただ、りゅうを飼い始めると、トイレはすぐに覚えたし、食卓に上って食べ物にいたずらをするようなこともなく、あまり手のかからない、いい子でした」

 しばらくして、カメラ好きの佳江さんの親類から一眼レフカメラの立派なセットを譲り受けた。

「たまたまフィルムカメラをもらいました。世の中がデジカメに移行する頃でしたが、フィルム派のカメラマンがひとり誕生したわけです。彼女が使ったカメラは今もそこにありますが、残したのは全て紙焼き写真。彼女が亡くなってから、写真やネガをすべてCD―Rに落とす作業を続けたのですが、すべて整理するまでに6年以上かかりました。全部で5000枚以上はあると思います」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状