著者のコラム一覧
古谷彰子愛国学園短期大学准教授

早稲田大学大学院卒。早稲田大学時間栄養学研究所招聘研究員、愛国学園短期大学准教授、アスリートフードマイスター認定講師。「食べる時間を変えれば健康になる 時間栄養学入門」「時間栄養学が明らかにした『食べ方』の法則」(ともにディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。

【枝豆】筋肉維持や免疫向上に役立ち、更年期障害を緩和する可能性

公開日: 更新日:

 枝豆は、大豆を未熟な状態で収穫したもので、日本をはじめとするアジア諸国で古くから食べられています。かつて大豆を枝ごと収穫し、そのまま茹でて食べていたことに名前の由来があるそうです。奈良時代にはすでに食用とされていたと考えられ、平安時代の「延喜式」にもその記録が残されています。

 江戸時代には塩茹でにして食べる習慣が広まり、枝豆売りが街中に現れるようになりました。現在では日本国内だけでなく、欧米でも栄養価の高さからスーパーフードとして注目されています。

 さて、そんな枝豆には体内で合成できない必須アミノ酸をバランスよく含む大豆タンパク質が豊富で、筋肉の維持や免疫機能の向上に役立ちます。特にメチオニンというアミノ酸はアルコールの代謝を助けるため、お酒のおつまみに最適とされています。ビールと枝豆の組み合わせが定番なのも理にかなっているのですね。

 また、腸内環境を整え、便秘の予防や血糖値の上昇を抑える働きがある食物繊維、さらに大豆由来のイソフラボンも含まれており、女性ホルモン(エストロゲン)に似た働きを持つことが知られています。私たちの研究でも、大豆を含むナッツを夕食の2時間前に糖質と一緒に摂取することで、更年期障害の症状を緩和する可能性を報告しています。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ