著者のコラム一覧
小宮孝泰

1956年、神奈川県小田原市生まれ。明治大学卒。80年、渡辺正行、ラサール石井と「コント赤信号」でTVデビュー。91年に佳江さんと結婚。2001年、31歳の佳江さんに乳がん発症。12年に永眠。今年9月に、出会いから別れまでの出来事をつづった「猫女房」(秀和システム)を上梓。

<4>夫婦で全国「猫旅」に出かける 台湾やロシアへも

公開日: 更新日:

 当然、被写体のメインどころはりゅう君らが務めることになった。

「初めの頃は日々の猫の姿をそのまま撮影していただけでしたが、そのうち彼女はカルチャーセンターの猫写真講座に通い出しました。すると、写真の技術が上がっただけでなく、撮影のロケーションや雰囲気にも凝るようになったのです」

 そんな佳江さんに連れられ、いろんなところへ出かけたという。最初の頃は近所や新宿中央公園。遠出の旅行先では猫探しが必須条件だった。

「2人で旅行に出かけるときは、妻の実家に猫を預けていました。旅行がてら猫も見に行くというのではなく、猫そのものが目的です。猫で有名な尾道、新潟市のオーナーが猫好きのワイナリー『カーブドッチ』、北九州小劇場というすてきな劇場で公演した時は、休演日に彼女を呼んで門司港にも行った。そこへ猫が登場し、妻は何枚もシャッターを切っていました」

 猫好き夫婦は海外にまで足を延ばす。

「台湾も猫のために行った。妻がチェブラーシカの大ファンだったこともあって、ロシアにも行きました」

 だが、ロシア行きの前、がんは骨に転移していた。 =つづく

【連載】がん発症の妻にしてあげた10のこと

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状