著者のコラム一覧
池田陽子薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト

薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト・全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で国際中医薬膳師資格を取得。近著「1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日」が好評発売中。

【タラ】老化をつかさどる「腎」の働きを強めて加齢臭を撃退

公開日: 更新日:

 腎の働きが弱ると白髪が増え、耳が遠くなり、足腰が曲がって弱くなる、歯がもろくなる、記憶力が低下する……と老化が加速し、加齢臭も発生します。よって、腎の働きを高めることが、加齢臭撃退にとって大切です。臭い対策とともに、若返りを図りましょう。

 おすすめはタラ。いまが旬のタラは腎を強化する効能が高い魚です。また、人間のエネルギー源である「気」を補い、疲労回復や免疫力アップにも高い効果があります。

 病後の体力回復にも優れた食材です。さらに「血」を増やす効能もあり、めまい、手足のしびれ、こむら返りの改善にも役立ちます。

 冬は厳しい寒さを乗り越えるために気や血が失われがちな季節。タラは冬の健康維持にもパワフルな威力を発揮します。ぜひ、鍋ものなどで食べることをおすすめします。

 タラの加齢臭改善効果を高めるには、同じく腎の働きを高める海藻類、黒キクラゲ、ナガイモ、ブロッコリー、黒ゴマなどと組み合わせるとよいでしょう。

 腎の働きを高めるタラ、ワカメ、黒キクラゲを組み合わせたレシピ。電子レンジで手軽に作れます。淡泊なタラが中華風の味付けにすることで、ごはんが進む味わいに。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    3年連続MVP大谷翔平は来季も打者に軸足…ドジャースが“投手大谷”を制限せざるを得ない複雑事情

  2. 2

    自民党・麻生副総裁が高市経済政策に「異論」で波紋…“財政省の守護神”が政権の時限爆弾になる恐れ

  3. 3

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  4. 4

    最後はホテル勤務…事故死の奥大介さん“辛酸”舐めた引退後

  5. 5

    片山さつき財務相“苦しい”言い訳再び…「把握」しながら「失念」などありえない

  1. 6

    ドジャースからWBC侍J入りは「打者・大谷翔平」のみか…山本由伸は「慎重に検討」、朗希は“余裕なし”

  2. 7

    名古屋主婦殺人事件「最大のナゾ」 26年間に5000人も聴取…なぜ愛知県警は容疑者の女を疑わなかったのか

  3. 8

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  4. 9

    高市内閣支持率8割に立憲民主党は打つ手なし…いま解散されたら木っ端みじん

  5. 10

    《もう一度警察に行くしかないのか》若林志穂さん怒り収まらず長渕剛に宣戦布告も識者は“時間の壁”を指摘