著者のコラム一覧
池田陽子薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト

薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト・全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で国際中医薬膳師資格を取得。近著「1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日」が好評発売中。

【タラ】老化をつかさどる「腎」の働きを強めて加齢臭を撃退

公開日: 更新日:

 腎の働きが弱ると白髪が増え、耳が遠くなり、足腰が曲がって弱くなる、歯がもろくなる、記憶力が低下する……と老化が加速し、加齢臭も発生します。よって、腎の働きを高めることが、加齢臭撃退にとって大切です。臭い対策とともに、若返りを図りましょう。

 おすすめはタラ。いまが旬のタラは腎を強化する効能が高い魚です。また、人間のエネルギー源である「気」を補い、疲労回復や免疫力アップにも高い効果があります。

 病後の体力回復にも優れた食材です。さらに「血」を増やす効能もあり、めまい、手足のしびれ、こむら返りの改善にも役立ちます。

 冬は厳しい寒さを乗り越えるために気や血が失われがちな季節。タラは冬の健康維持にもパワフルな威力を発揮します。ぜひ、鍋ものなどで食べることをおすすめします。

 タラの加齢臭改善効果を高めるには、同じく腎の働きを高める海藻類、黒キクラゲ、ナガイモ、ブロッコリー、黒ゴマなどと組み合わせるとよいでしょう。

 腎の働きを高めるタラ、ワカメ、黒キクラゲを組み合わせたレシピ。電子レンジで手軽に作れます。淡泊なタラが中華風の味付けにすることで、ごはんが進む味わいに。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  5. 5

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  1. 6

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  2. 7

    高市早苗氏は大焦り? コバホークこと小林鷹之氏が総裁選出馬に出馬意向で自民保守陣営は“分裂”不可避

  3. 8

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  4. 9

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  5. 10

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督