著者のコラム一覧
池田陽子薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト

薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト・全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で国際中医薬膳師資格を取得。近著「1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日」が好評発売中。

【タラ】老化をつかさどる「腎」の働きを強めて加齢臭を撃退

公開日: 更新日:

 自分では気が付きにくい体臭。最近、孫がなんだかあまり近づいてくれないような……もしかして加齢臭のせいかも!? 加齢臭は、加齢にともなって発するシニア特有の体臭です。

 古本、古い背広、ポマードなどと形容されるすえた臭いで、40歳を過ぎたあたりから増加し、どんどんひどくなるとされています。

 主な原因は、皮膚の潤いを維持するために皮脂を分泌する皮脂腺の中にある「ノネナール」という物質です。年齢を重ねると皮脂の分泌量は減りますが、脂の質が変化します。さらに酸化しやすくなることによって、ノネナールが発生してしまうのです。これは女性も同様です。

 ノネナールは油性のため、洗ってもなかなか臭いが落ちないという厄介な特徴があります。命に関わる問題ではありませんが、周りの人を不快にしていないかどうかは気になるもの。食事を見直して、体の中からの「消臭」に努めましょう。

 中医学における加齢臭対策は、中医学で「腎」と呼ばれる臓器がポイントになってきます。


 腎は人間の成長や発育、老化をつかさどり、全身のエネルギーをためておく臓器で、まさに、シニアにとって要ともいえる臓器です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    嵐ラストで「500億円ボロ儲け」でも“びた一文払われない”性被害者も…藤島ジュリー景子氏に問われる責任問題

  2. 2

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  3. 3

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  4. 4

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  5. 5

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  1. 6

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  2. 7

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール

  3. 8

    織田裕二「踊る大捜査線」復活までのドタバタ劇…ようやく製作発表も、公開が2年後になったワケ

  4. 9

    「嵐」が2019年以来の大トリか…放送開始100年「NHK紅白歌合戦」めぐる“ライバルグループ”の名前

  5. 10

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞