想定外の海外トラブル…“強いクレジットカード”とは?
旅行会社てるみくらぶの倒産で、1000人以上の客が、渡航先で宿泊料金未払いなどのトラブルに見舞われた。旅行代金を払っていたのに、現地で追加負担を余儀なくされたのだ。
また、米ユナイテッド航空は9日、過剰予約で乗客を引きずり降ろし、大問題になった。こんな海外での思わぬトラブルに遭遇したとき頼りになるのが、クレジットカード。とはいえ年会費3万円のゴールドカードと、ショッピングモールなどが発行する会費無料カードのサービスが同じわけもない。
トラブルに強いカードはどうやって選べばいいのか。「クレジットカード最強の法則」の著者でジャーナリストの岩田昭男氏に聞いた。
「年会費無料のカードは付帯サービスを付けるほど、採算が取れなくなります。ゴールドカードも年会費無料のカードも関係なくほぼ付いているのは、盗難保険くらい。ただ、確認しないとそれもないものもあります」