女子ソッポの中…東京医科大学は“今年こそ狙い目”の目論み
裏口入学に続き、不正入試が表沙汰に。最も公正であるべき事案が操作されていた。しかも、トップが関与して――。大学の信頼は地に落ちたと言っていい。
都内の大学病院に勤務する40代の医師が言う。
「医学部受験生を抱える親、とくに開業医の間では、“今年こそ受験は狙い目”という声が広がってますよ。事件の影響で受験生が減るならその分、合格のチャンスが広がるということ。成績の良い女の子は、合格させないとしようがないでしょ。
医学部の受験は、通常の大学受験と違います。受験生にとって医学部は国家試験合格のいわば予備校。目標は医師免許を得ることです。医学部は全国に82校ありますが、国立私立どこへ入学しても医師免許は一緒。東京医科大は私立の中でも国家試験の合格率は95%超えと高い方。その意味でも人気があるはずです」