石塚集
著者のコラム一覧
石塚集

医学系編集プロダクション経営。医学ライター。東洋美術学校Webグラフィックデザイン/ユーザーエクスペリエンス(UX)講師。株式会社eumoでUIUX/PRを担当。新宿・ゴールデン街の入り口付近の店でバーテンダーもしている。

新宿御苑で早朝副業「7-9PARK」を使った副業のモデルケース

公開日: 更新日:

藤井翔太さん(33歳)本業=会社員など 副業=早朝にアクティビティーを提供

 本日紹介したいのは、都心のど真ん中にある国民公園「新宿御苑」での副業だ。新宿御苑の開園時間は朝の9時だが、それより前の7時から9時の間、アプリを使ってアクティビティーを行うことができる。御苑の公式サイトには次のように書かれている。

<新たな新宿御苑の活用の取組として、テレワーク時代の健康増進とアクティビティに向けた、公園から生まれる新しいコミュニティ「7-9PARK」を2021年6月26日(土)から開始する予定です>

 新宿御苑と一緒に「7-9PARK」(ナナキュウパーク)を主催しているstadiums(スタディウムス)株式会社の藤井翔太さんに話を聞いた。

「土日祝の朝7時から新宿御苑の新宿門、千駄ケ谷門を開門します。アクティビティーを提供していただける方は、事前にアプリ内で運営認証を経ていただき、アプリ内でイベントを作成します。イベントのタイトル、イメージ写真、カテゴリー選択、開催日時、上限人数、参加費を入力するだけです。これでアプリ内のイベントが生成されて、それを見た利用者が予約、事前決済ができる仕組みです。ヨガ、ストレッチ、ランニング、英会話、キッチンカーの出店などが可能になっています」

3300円の初期費用で手軽に始める

「7-9PARK」のアプリを開くとこんな画面(写真)になっている。参加費用は500~5000円程度。ヨガやストレッチだけでなく、御苑内の秋の植物探索、センサーを使った動作解析を経たランニング指導、フィンランドの伝統スポーツであるモルックに挑戦など、珍しそうなものもあった。アクティビティー提供者の初期登録料は3300円。イベントごとに新宿御苑に支払う金額が参加者1人につき100円。「7-9PARK」への手数料が20%。参加費2000円で15人来たアクティビティーを開いたら、売り上げ3万円に対して手数料7500円を差し引いて、2万2500円の収入になる感じだ。

「アクティビティー提供側の年齢層は幅広く、20代から70代くらいまでいます。ヨガ、ランニングなどの体を動かす系は多いですが、新宿御苑が好きすぎて園内の植物をとても詳しく案内してくれる人、趣味や特技を生かしたコンテンツ提供をする方もたくさんいらっしゃいます。副業でアクティビティー提供をしているケースも多いです。今後はアウトドアメーカーさんや、大手書店さんとのコラボレーションも企画していて、盛り上げていきたいと思っています」

 この企画を発案した藤井さんに企画にかける思いを聞いた。

「小さいプロジェクトを主催して収入がもらえる仕組みが、まだまだ少なすぎると思います。自分の好きなことは少なくとも自分には価値があります。それを小プロジェクトとして周りにシェアしていく。まさに好きを副業って感じです。小プロジェクトは自分の感性を見つめ直す瞬間でもあります。行動を起こせば、想像以上の未来を引き寄せられると思います。みんながクリエーターであり続けてほしいと思います」

「7-9PARK」は11~2月はサービスは休止されるが、来春の新宿御苑を管理する環境省の早朝開園公募に対してまた申請をする予定。最新情報を知りたい人はアプリをインストールしておくことをおすすめする。朝の時間を利用して、自分自身の可能性を広げ、少しの収入になるチャンスだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のライフ記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    平野紫耀はタッキー新会社に? キンプリ永瀬廉と高橋海人“2人体制”番組続々発表にファン動揺

    平野紫耀はタッキー新会社に? キンプリ永瀬廉と高橋海人“2人体制”番組続々発表にファン動揺

  2. 2
    中村倫也&水卜アナ“新婚公開のろけ”が「ほっこり」から「さすがにくどい」に変わった瞬間

    中村倫也&水卜アナ“新婚公開のろけ”が「ほっこり」から「さすがにくどい」に変わった瞬間

  3. 3
    中村倫也の“水卜アナいじり”がモラハラ気味でプチ炎上も…女性からは擁護が圧倒的なワケ

    中村倫也の“水卜アナいじり”がモラハラ気味でプチ炎上も…女性からは擁護が圧倒的なワケ

  4. 4
    ガーシー容疑者側が地元警察に「オカン」の警護要請 ガサ入れ痛烈批判の裏に見るツラの皮

    ガーシー容疑者側が地元警察に「オカン」の警護要請 ガサ入れ痛烈批判の裏に見るツラの皮

  5. 5
    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

  1. 6
    NHK武田真一、朝日ヒロド歩美が局退社へ…2人を待ち受ける“フリーアナ戦線”の苛烈

    NHK武田真一、朝日ヒロド歩美が局退社へ…2人を待ち受ける“フリーアナ戦線”の苛烈

  2. 7
    氷川きよし“Kiina”正式改名と独立復帰を阻むもの…支えてくれた母へ故郷で親孝行の日々

    氷川きよし“Kiina”正式改名と独立復帰を阻むもの…支えてくれた母へ故郷で親孝行の日々

  3. 8
    バウアーが右肩の張りで“案の定”実戦登板先送り DeNA加入はもしや「メジャー復帰」へのリハビリ?

    バウアーが右肩の張りで“案の定”実戦登板先送り DeNA加入はもしや「メジャー復帰」へのリハビリ?

  4. 9
    JGTO青木会長「あと1年やらせてもらいます」の舌足らず…“クーデター仕掛け人”は退場、空中分解の男子ゴルフ

    JGTO青木会長「あと1年やらせてもらいます」の舌足らず…“クーデター仕掛け人”は退場、空中分解の男子ゴルフ

  5. 10
    西武・源田壮亮やはり無念の離脱…松井監督も苦悩する「WBC制覇」の大きすぎる代償

    西武・源田壮亮やはり無念の離脱…松井監督も苦悩する「WBC制覇」の大きすぎる代償