仕事一辺倒だったシニア世代が「自分でカップラーメンを買う」効果
「定年退職すると、どうしても時間を持て余してしまう」
そんな意見が多く聞かれる。これまでは仕事に追われてアクセク働いていたのだが、いざ自由な時間が持てるようになると、逆に「何をやっていいか分からない」──そんな状態に陥ってしまう。体を動かさず、そして考えなくなったら、人間は間違いなく“劣化”する。最後は手足が動かなくなって、「病院送り」となってしまうのだ。
そうならないためにも、自分なりの「テーマ」を持って行動するのがオススメだ。たとえば、カミさんが留守にしていて、「コンビニでカップラーメンを買う」というミッションを思いついたとしよう。ここで少し考えてみる。
「カップラーメンってみんな同じ値段なの?」「コンビニよりもスーパーの方が安いのでは?」「ちょっと調べてみよう」となるのだ。
■自分の足で知る「値段の違い」
これまで仕事一辺倒だった人は、一般的にモノの値段が分からない。でも、よく調べてみるといろいろなことが分かってくる。そして家の近くにある店舗を調べ、“自分の足”で回ってみる。