同窓会で「近況を知らない旧友」と距離を縮めるための第一声は?

公開日: 更新日:

「いい思い出」を話題にする

 ここからは上級編です。少し変化球を混ぜるのであれば、共通の話題、共通の思い出を出すのもアリです。「あ!! ○○さんの顔を見たら急に思い出しちゃったんだけど、○○したこと、あったよね」など一気に思い出話に持っていくことが出来れば、距離はあっという間に縮まります。たとえば修学旅行の時の思い出、好きな異性の話をした思い出、共に叱られた思い出、一緒に盛り上がった思い出などです。

 この時に注意しなくてはいけないのは、いい思い出に限るということです。共に叱られた思い出も苦い思い出ではなく、今となっては懐かしい思い出ならば大丈夫です。但し、自分にとっては懐かしい思い出でも、相手にとっては苦い思い出のこともあります。ここは細心の注意を払いましょう。だって久々の再会で苦い思い出を共有して、お互いにズーンと沈み込んだらシャレになりませんよね。そんなことになったら、再会の思い出じゃなくて最下位の思い出になっちゃいます。……あ、余計なこと言っちゃった。この記事自体が私の苦い思い出になっちゃうかも。

 ◇  ◇  ◇

▽桑山元(くわやま・げん) 早稲田大学教育学部を卒業後、興亜火災海上保険株式会社(現・損保ジャパン)に新入社員代表として入社。本社にて短期資金運用担当者、メインバンク本店担当部署で法人営業を経験。退社後は、声優養成所を経て、ニュースに特化したコントグループ「ザ・ニュースペーパー」に19年間所属。2022年、ザ・ニュースペーパーを退団し、講師に転身。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状