著者のコラム一覧
植草美幸恋愛・婚活アドバイザー

恋愛・婚活アドバイザー。1995年、アパレル業界に特化した人材派遣のエムエスピーを創業(現・代表)。そこで培われたコーディネート力と実績を活かし、2009年、結婚相談所マリーミーをスタート。業界平均15%と言われる成婚率において、約80%の高い成婚率(※)を誇り、成婚件数 も1000件以上を数える。著書は「ワガママな女におなりなさい 『婚活の壁』に効く秘密のアドバイス」(講談社)、『「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること』(諏内えみ氏との共著、青春出版社)、「結婚の技術」(中央公論新社)、「なぜか9割の女性が知らない婚活のオキテ」(青春出版社)など多数。(※)成婚退会者数÷全体退会者数で算出。

実は運命の人…アラフォー数年来の婚活現場で「忘れられない相手」と成婚するケース

公開日: 更新日:

 アラフォー世代になると、結婚相談所に数年から10年以上在籍経験がある人を見かけます。昔の相談所を含めて何回か同じ人に巡り合う人もいますが、大半の人は、プロフィール上に写真があがっているので、「この人は前に会った人だ」「違う相談所で会った」などと再会するのを避けています。

 ただ中には、相談所で会う前、20代や30代前半の頃に合コンで会っていた人を相談所のプロフィールで見つけてアプローチしたというケースがあります。 

 昔1回デートして疎遠になって、連絡先もわからなくなったけれど、改めて見つけたとか、連絡先は分かっているけれど、あえて相談所を介してやりとりし、結婚まで持っていきたいというリクエストもありました。

「こっそり2人で会いましょう」ではなくて、数年前はうまくいかなかったのだから、相談所のサポートで結婚まで進めたいと申告してくれました。

 私たちは、お相手の相談所が違う場合は、他所のアドバイザーに「数年前にお会いしているみたいです。そのときは1回2回しか会っていないようですが、この度、プロフィールを見つけたのでこちらからお申し込みします。お相手様にお伝えしておいてくださいね」とお話しします。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  2. 2

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  3. 3

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  4. 4

    “やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回

  5. 5

    山尾志桜里氏“ヤケクソ立候補”の波紋…まさかの参院選出馬に国民民主党・玉木代表は真っ青

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  2. 7

    フジテレビCM解禁の流れにバラエティー部門が水を差す…番宣での“偽キャスト”暴露に視聴者絶句

  3. 8

    国分太一は“家庭内モラハラ夫”だった?「重大コンプラ違反」中身はっきりせず…別居情報の悲哀

  4. 9

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒