著者のコラム一覧
植草美幸恋愛・婚活アドバイザー

恋愛・婚活アドバイザー。1995年、アパレル業界に特化した人材派遣のエムエスピーを創業(現・代表)。そこで培われたコーディネート力と実績を活かし、2009年、結婚相談所マリーミーをスタート。業界平均15%と言われる成婚率において、約80%の高い成婚率(※)を誇り、成婚件数 も1000件以上を数える。著書は「ワガママな女におなりなさい 『婚活の壁』に効く秘密のアドバイス」(講談社)、『「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること』(諏内えみ氏との共著、青春出版社)、「結婚の技術」(中央公論新社)、「なぜか9割の女性が知らない婚活のオキテ」(青春出版社)など多数。(※)成婚退会者数÷全体退会者数で算出。

実は運命の人…アラフォー数年来の婚活現場で「忘れられない相手」と成婚するケース

公開日: 更新日:

 また他には、以前にうまくいかなかった人と、どうしても仲を取り持ってほしいというリクエストもあります。ある海外赴任が決まっていた男性は、以前に入っていた相談所でマッチングした女性がいたものの、専任のアドバイザーが付かない相談所だったため、なかなかうまく行かなかったとのこと。

 これでは渡航までの期間での成婚は難しいと思って退会し、その後マリーミーを訪ねて来てくれたそうです。相手は以前にマッチングした女性と心に決めていて、当社に入会した後、私からその女性の相談所に頼んでもう一度お見合いを組み直して、成婚退会しました。

「以前に振った相手のことが忘れられない」と、もう1回アタックすることもありました。

 例えば、1年前とは仕事の状況や結婚観に対する考え方、自分の環境が変わっていることがありますよね。タイミングが合わなくて縁が切れたけれど忘れられない人や、「30人会ったけれど、やっぱり最初の方に会ったあの人が良かった」というお話は珍しくありません。

 当時は、「もっといい人がいる」と思っていたけれど、「あの人がよかった。なんで断ったんだろう」と振り出しに戻ってお見合いをする場合、当然、「次会うことになれば、あなたの方からは、よっぽどのことがない限り断れません」と事前に注意します。

 結婚前提の覚悟が必要です。このように、お互いたまたま相手が決まっていなかった同士で再度お見合いし、成婚するカップルもいます。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑