「角島大橋」が映画・CMのロケ地になる魅力は何? 八千代エンジニヤリングに聞いた

公開日: 更新日:

 映画「四日間の奇蹟」の舞台となり、日本一美しいと話題の山口県下関市の角島大橋(つのしまおおはし)。テレビやCMのロケ地としても有名で、年間100万人が訪れる人気スポットだ。2000年開通、離島を結ぶ全長1780メートルのこの橋を手掛けたのは、東京・台東区にある八千代エンジニヤリング。

 ではなぜ、ここまで有名なスポットになったのか?

「一般的に大型の橋梁(きょうりょう)で知名度が高いのは斜張橋などの吊り橋形式(横浜ベイブリッジなど)が多いですが、角島大橋の場合は角島と本土を渡る絶景を(橋げたやケーブルなどで)遮ることなく楽しめるということだと思います。沖縄にも負けない美しいコバルトブルーの海の絶景を最大限邪魔をしない橋梁のデザインがその人気を博しているのだと思います」(八千代エンジニヤリング担当者)

 架橋にあたり苦労したことも多かったという。

「日本海は気象が厳しく、1年のうち約半分(冬の期間)は海上での工事ができないことから、プレキャスト工法と呼ばれる陸上で分割してパーツをつくり、海上で組み立てる方法を実施しました。当時、この工法は国内でも事例が少なく、多くの建設関係者が視察に来たほど。この工法により工事着工から7年という短期間での完成が実現できました」(担当者)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い