「蒲田温泉」47度の黒湯にあっぢーー! ヒノキの香りにホッ。真新しいサ室で10分3セット

公開日: 更新日:

蒲田温泉(東京・大田区)

 JR蒲田駅東口から13分歩くと、赤い看板のゲートが目に留まった。1937年創業の「蒲田温泉」は、黒湯が評判だという。

 券売機で入浴料520円+サウナ代(バスタオル付き)300円を購入。下足ロッカーの木札を手にフロントで小タオル代50円を支払い、サ室のフックキーバンドを受け取った。

 服を脱いで浴場に入ると、天井が高い。浴場右手には、ラジウム温泉と同じ効能のガリウム石温浴泉があって41度。湯船は2槽に分かれ、一つはゴジラが登場しそうなほどの激しいバイブラで、もう一つはビリビリ強めの電気風呂だった。

 名物の黒湯温泉は左側で、低温風呂と高温風呂に分かれていた。低温でも42度。地下約100メートルから湧出する湯に手をひたすと、水面下3センチほどで見えなくなるほど湯が黒かった。アルカリ性炭酸ガスを含む重曹泉にヌメリはなく、なんともまろやか。今年59歳の肌もサラッサラなことに、驚き桃ノ木山椒の木。

 さてと高温へ……。あっぢーーー! ちょっとつま先をつけただけで引っ込める47度。マジな熱湯に降参して、サウナに突撃した。

 ドアを開けるや、室内はスタイリッシュで、昨年6月にリニューアルしたという。御影石風の耐熱性石タイルとヒノキ造りのL字2段ベンチは定員8人。遠赤外線ガスストーブ正面の上段に座ろうとしたら、ここもあっぢーーー! 尻がヤケドしそうな熱さで、タオルをマット代わりにしてどっこいしょ。

 98度設定だが、温度計は100度近くを指していた。明るく静かな空間にピシッピシッとストーブの金属音がかすかに聞こえる。脱力して瞑想すると、真新しいヒノキの香りにホッとした。やっぱり、新しいサ室は気持ちイイなぁ~。

 12分計が2分ほど経過すると、汗がタラ~。7分で全身汗だくになりながら、10分頑張り、すごい充実感で水風呂にザブン。

 冷水枕風の湯出し口からのかけ流しは、チラーで15度。火照った体にはちょうどいい冷たさで体がフワフワになる。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  2. 2

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  3. 3

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 4

    東京・荒川河川敷で天然ウナギがまさかの“爆釣”! 気になるそのお味は…?

  5. 5

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  1. 6

    コメどころに異変! 記録的猛暑&少雨で「令和の大凶作」シグナルが相次ぎ点灯

  2. 7

    悠仁さまのお立場を危うくしかねない“筑波のプーチン”の存在…14年間も国立大トップに君臨

  3. 8

    参政党さや候補のホストクラブ投票キャンペーンは、法律的に公選法違反になるのか

  4. 9

    「イネカメムシ」大量発生のナゼ…絶滅寸前から一転、今年も増加傾向でコメの安定生産に黄信号

  5. 10

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」