うつ病克服した米女子高生の動画が大バズり!支えになった教師のメッセージをタトゥーに

公開日: 更新日:

 先日、米テキサス州リアンダーの高校に勤務するスティーブンス先生(ファーストネームは非公開)のところにハナ・ロングさんという生徒がやって来て、「先生に見てほしいものがあるの」という。

 ハナさんがセーターの袖をまくり見せた右腕の内側には、こんなメッセージのタトゥーが入っていた。「Be fearless in life(人生で恐れることなかれ)」。

 ハナさんは以前、家庭崩壊した環境で育ち、うつ病に苦しんでいた。その間、先生はハナさんを精神的に支え、ある日、この手書きのメッセージのメモを渡し、励ましたという。ハナさんはそのメモを支えにうつ病を克服。一生、そのメッセージを忘れないように、先生の手書きのまま、タトゥーにしたとのこと。

 タトゥーを見せられたスティーブンス先生は最初、「こすったら消えるんだろ?」などと半信半疑だったが、まぎれもなく本物で、自分の筆跡がそのままタトゥーになっていること知り、驚がくし、心を動かされた。

 思わず涙ぐんだ先生に、ハナさんが「泣かないでよ」と言うと、「うれし涙さ。信じられない。こんなことならもっときれいな字で書くんだったな」とジョークで涙をごまかした。

 この感動的なサプライズはスマホで撮影され、ハナさんが自身のティックトックに投稿したところ大バズリ! 日本時間の3月1日現在、740万回以上再生され、62万件以上の「いいね!」が付いている。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」