コロラドの雪崩で11カ月行方不明だった愛犬が…クラファン監視カメラで生存確認される奇跡

公開日: 更新日:

 雪崩に巻き込まれ、行方不明になっていた愛犬が、雪山で11カ月も生き延びていたことが分かった! そんなうれしいニュースが米国で話題になっている。

 注目を集めているのは、「ウルル」という名前のボーダーコリーとロットワイラーのミックス犬と、飼い主のジェイコブ・ダルビーさん。昨年3月17日、米コロラド州マーブル近郊でバックカントリースキーを楽しんでいた時に、雪崩に巻き込まれた。

 ジェイコブさんは760メートルも流されて瀕死の重傷を負ったものの一命を取り留めたが、ウルルの行方は分からなくなった。

 自身の治療費に加えてウルルの行方を捜索するには、手持ちの資金だけでは到底足りない。そんなジェイコブさんの苦境を見かねて、友人たちがクラウドファンディング「GoFundMe」にサイトを立ち上げ、寄付を募った。

 ジェイコブさんはその資金で昨年8月、雪崩の現場近くに監視カメラを2台設置、餌を置いて根気強く撮影していたところ……ついに2月17、18の両日、黒い犬が撮影された。間違いなくウルルの姿だった!

 もちろんジェイコブさんは大喜び。GoFundMeに、「事故から341日目にしてついにウルルの生存が確認された」と報告。支援者らに感謝の言葉を記した。今度、ウルルを捕獲し、ジェイコブさんのもとに戻す計画が検討されている。

 一日も早い再会を!

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い