キャンドゥ「こんなこいるかな」コラボ商品が大人気! 「にこにこ、ぷん」コラボは売り切れ続出

公開日: 更新日:

 主人公の「わがまま」のほかにも、「いたずら」「物忘れ」「食欲旺盛」「ずぼら」といった、どちらかというとネガティブな要素を持ったメンバーと「頑張り屋」「好奇心旺盛」「笑い上戸」など、ポジティブなメンバーの総勢12人がさまざまなストーリーを展開していきます。

 ちなみに私の推しは、いたずらっ子の「たずら」とアイデアマンの「ぴかっと」。

 そんな「やだもん」の商品としてラインアップされているのは、9種類。アクリルキーホルダーは12人のキャラクターがボックスから飛び出しているイラスト。見ているだけで楽しくなっちゃいますね。カバンやカギに付けたくなります。

 ほかに、ステッカーが3種類とクリアケース、ジップバッグ、マスキングテープ。舟形ポーチは黒を基調にシックなデザインに仕上がっています。ミニトートバッグは、お弁当入れにいかがでしょう。

 キャンドゥでは、「おかあさんといっしょ」のコラボ企画をやっています。「にこにこ、ぷん」とコラボは過去に2回ありましたが、どちらも大好評でした。あの、「じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろり」ですよ(笑)。

 ネットでも話題になったので、ご存じの方もいて、今回のコラボも話題になることは間違いありません。前回の企画では、ご自分用とお子さまやお孫さま用にと大量買いされる方もいて、結構早い時点で売り場はスカスカになっちゃいました。なので、今回も売り切れ必至。ご興味のある方は、キャンドゥへ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性