「リュック前抱えしていますか?」な季節到来…春は満員電車に不慣れな新人がドッと増える

公開日: 更新日:

 まだ観光客なら許せるような気もするが、脚本家でライターの源祥子氏はこうこぼす。

「リュック問題も分かりますが、大きな荷物を股の間に置いて、大股開きで座席を1.5人分ぐらい占領している若い男性もいかがなものかと思いますよ。非力な女性や高齢者ならいざ知らず、荷物棚に載せて足を閉じるか、邪魔にならないように座らずに隅の方で立っているか、できないものですかねえ」

 日本民営鉄道協会による「2023年 駅と電車内の迷惑行為ランキング」(複数回答)によると、迷惑と感じる行為の1位は「座席の座り方」で、「周囲に配慮せず咳やくしゃみをする」「乗降時のマナー」「騒々しい会話・はしゃぎまわり」「荷物の持ち方・置き方」と続く。

 騒々しい上に座り方も持ち方もなっていない若者にはイラッとくるだろうが、女性向けメディアのSpicomiの一昨年の調査で、「マナー違反の大人を見たら指摘や注意をしますか?」という問いに「はい」と回答したのは2%で、「相手を見て考える」が20%、「しない」が78%。

 逆ギレされると面倒だからスルーする気持ちは分からないでもないが、満員電車の“素人”が急増するアフターコロナの春、車内にイライラが充満しそうだ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」