コラムニスト石原壮一郎さん 伊勢うどん愛を語り尽くす「きっかけはコシ至上主義への反発」

公開日: 更新日:

 今は誰もがいつ自分が「責められる側」「いじめられる側」になるかわからないという恐怖心を抱えています。世間の風向きに合わせて「あの失言はマズイよね」と言っている分には「いじめる側」という安全地帯にいることができるので、みんな正論や建前が大好きになりました。

 明らかにイビツな状況です。このままではますます疑心暗鬼にまみれた窮屈で息苦しい社会になっていく一方です。

 少しでも歯止めをかけるためには、もっともっと「伊勢うどんスピリット」を広めていかなければなりません。伊勢うどんを食べれば、自分とは違う価値観をおおらかに受け止めることや、ふんわり絡まり合う大切さを感じることができます。

 多くの人がそんな体験をし、もっと寛容になろうという機運が広まっていけば、世の中のギスギスした雰囲気がふんわりした方向に変わっていくかもしれません。いや、きっと変わります。

 そもそも伊勢うどんはすぐに体が温まって、消化がよく胃に負担をかけないことから、長い道のりを歩いて旅してきたお伊勢さんの参拝客に親しまれてきました。いわば伊勢うどんの丼には、やさしさとおもてなしの心が詰まっています。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景