著者のコラム一覧
多賀一晃生活家電.com主宰

大手メーカーで商品開発、企画を担当後に独立。「生活家電.com」主宰。

(74)三菱電機の冷蔵庫は「マイナス25度冷凍」がウリ! 野菜の“積極冷凍”で食品ロス削減を提案

公開日: 更新日:

 使い勝手のよい棚の条件は浅めで奥に詰め込めない棚なのですが、今の冷蔵庫の棚は2段、場合によっては3段にも詰め込み、使います。冷蔵庫の棚は、どこからでも見えやすくするため強化ガラスが使われていますが、それでも食材は見えにくくなります。それで食材ロスが出やすいのです。

 棚にこだわった冷蔵庫にはAQUA(アクア)のTZシリーズがあります。広幅のためあらゆる家庭で使えるわけではありません。それでも使い勝手がいいので、指名買いが多いモデルです。

 棚方式でない、新しい提案をしてきたのが三菱電機。食品ロスでもっとも多い食材は野菜です。1個買いするため、どうしても半端が出やすいのです。半端を使いあぐねているうちに食べられなくなってしまいます。

 三菱電機は野菜の積極冷凍、活用を提案します。冷凍保存はどの冷蔵庫でもできますが、三菱は保存する野菜に一時的にマイナス25度の冷気を当てより硬くする「できちゃうV冷凍」。通常冷凍はマイナス18度。マイナス25度にした野菜は手で粉砕でき、みじん切り同様にできます。半端量の野菜を隠し味的に使えば料理の味に深みを与えられます。しかも包丁いらず。

 さらに冷蔵庫内の整理整頓を心がけると、7万円とはいかずとも、数万円分はロスを削減できるはず。冷蔵庫内を整理すると冷却効率が上がり、電気代節約にもつながります。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々