町には更地が広がり…「復興には時間がかかる。若者はどんどん珠洲から出ていくでしょう」

公開日: 更新日:

 将来への不安が、住民を襲う。

 石川県珠洲市の中心地から5キロほど東に行った蛸島町は、正月の地震で8割の家が全半壊し、被害を免れた家はほとんどなかった。

 本紙記者が震災直後の1月9日に訪れると、液状化でところどころ道路が盛り上がり、何軒もの家が倒壊。行く先々でがれきが道をふさぎ、場所によっては歩くことさえ難しかった。

 あの町はどうなったのか──。先月下旬に再訪すると、正月とは全く違った光景が広がっていた。というのも、被害の大きかった家は、ほぼ全て解体されていた。

 趣のあったかつての古い町並みも、虫食い状の更地が目立つためどこか殺風景に。地元住民でさえも「時々、どこを歩いているのか分からなくなる」と漏らすほどだ。

 出歩く住民もあまりおらず、道端で出くわすのは解体業者の方が多いくらいだった。

 町の東端にある一軒家で暮らす80代の男性は、地域の変化をこう嘆く。

「被災してからこの町の人口は、体感で半分くらいになったと思います。前からここは高齢者ばかりだったから、今さら新しく家を建ててもしょうがないし、そのお金もない。復興には時間がかかるはずだから、その間にも若者はどんどん珠洲から出ていくでしょう。この地域の未来が思いやられます」

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    尽きぬ破天荒エピソード…それでもショーケンが愛された訳

  2. 2

    河合優実が日本アカデミー賞「最優秀主演女優賞」の舞台裏…石原さとみと激しいガチンコ勝負

  3. 3

    教諭体制は日本一も…“国公立の雄”筑波大付属小の落とし穴

  4. 4

    「中居正広問題」ではノーダメージも、夫は吉本芸人…フジ山﨑夕貴アナの育休復帰は正解か

  5. 5

    やす子は人間不信に…友人から借金を頼まれたら「さっさと貸して縁を切る」という新発想

  1. 6

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  2. 7

    「石破降ろし」不発の裏でうごめく与野党の身勝手な思惑…野望ついえた安倍一派は“特大ブーメラン”に真っ青

  3. 8

    愛子さまに、佳子さまご結婚後も皇室に残る案が進展も…皇族数減少の課題にご本人の意思は?

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    数年前から“終活”も 萩原健一さんの知られざる闘病生活8年