妻や恋人がいる男性にあえて手を出す“面倒女性”は「自己肯定感が低い」のメカニズム

公開日: 更新日:

 田中圭(40)との「二股不倫」や「不倫LINE」を週刊文春に報じられた永野芽郁(25)は、ネット上で〈他人のものを欲しがりがち〉などとからかわれていた。

「2021年の元日に坂口健太郎さんと高畑充希さんの破局が報じられた時も、〈原因は永野さんだろう〉と噂になったんです。当時の坂口さんと永野さんは『兄と妹みたいな関係』と口を揃えていましたが、その親密ぶりは有名で、高畑さんと永野さんは共演NGなどとまことしやかにささやかれていた」(スポーツ紙芸能デスク)

 永野はどうか知らないが、世の中、他人のものにちょっかいを出したがる面倒な女はいる。都内の探偵事務所所長がこう明かす。

「未婚女性の不倫経験率は1~2割なんて調査結果もありますが、これまでの経験上、妻や恋人がいる男性に、あえて手を出す女性には大きく2タイプいます。まず、モテることに飽きている女性で、〈私に落とせない男はいない〉という遊び感覚でやる。もちろんそれはごく少数派で、大多数は、なぜか自己肯定感が低い女性です」

 意外にも、パッと見はモテそうで、恋人もすぐにできそうなのに「私なんて」とか卑下する女性に多いんだとか。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  2. 2

    大谷 28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」とは?

  3. 3

    学力偏差値とは別? 東京理科大が「MARCH」ではなく「早慶上智」グループに括られるワケ

  4. 4

    ドジャース大谷の投手復帰またまた先送り…ローテ右腕がIL入り、いよいよ打線から外せなくなった

  5. 5

    よく聞かれる「中学野球は硬式と軟式のどちらがいい?」に僕の見解は…

  1. 6

    備蓄米報道でも連日登場…スーパー「アキダイ」はなぜテレビ局から重宝される?

  2. 7

    進次郎農相の「500%」発言で抗議殺到、ついに声明文…“元凶”にされたコメ卸「木徳神糧」の困惑

  3. 8

    長嶋茂雄さんが立大時代の一茂氏にブチ切れた珍エピソード「なんだこれは。学生の分際で」

  4. 9

    (3)アニマル長嶋のホームスチール事件が広岡達朗「バッドぶん投げ&職務放棄」を引き起こした

  5. 10

    米スーパータワマンの構造的欠陥で新たな訴訟…開発グループ株20%を持つ三井物産が受ける余波