CAを装い旅客機タダ乗り数十回! 米男性の「レオ様の映画のような」巧妙手口とは?

公開日: 更新日:

 客室乗務員(CA)を装って旅客機のタダ乗りを繰り返していた米国の男が先日、詐欺罪などで有罪判決を受けた。

 フロリダ州出身のタイロン・アレクサンダー被告(35)で、2018~24年の6年間で120回以上の無料フライトを不正予約し、そのうち少なくとも34回は実際に搭乗していた。

 その手口は、パイロットやCAが他の航空会社の便を無料または大幅な割引で利用できる予約システムを悪用したもの。異なる航空会社7社に勤務していると偽り、約30種類の偽造バッジ番号や雇用日を提示して予約を行っていた。

 具体的には従業員専用ポータルに、偽造した雇用主、雇用開始日、バッジ番号などの情報を入力して複数の航空会社のシステムをだましていたという。

 最終的には複数の航空会社の乗務員がアレクサンダーの行動に不審を抱き、報告したことをきっかけに発覚した。

 アレクサンダーには、実際に航空券業務担当者やCAとして勤務した経験があり、その知識を悪用して旅客機にタダ乗りを繰り返していた。その巧妙な手口に「まるで映画『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』みたいだ」などと驚く声が上がっている。レオナルド・ディカプリオ(50)がパイロットを装って無賃搭乗を繰り返す詐欺師を演じた作品だ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    全英V山下美夢有の「凱旋フィーバー」は望み薄…6年前の渋野日向子と決定的な違いとは?

  2. 2

    東洋大姫路(兵庫)岡田監督「大学からは『3年で』と言われたけど、ナンボ何でも無理ですと」

  3. 3

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 4

    炎天の弔辞で高橋克典が読み上げた「芸能界のドン」秘話…ケイダッシュ川村会長告別式

  5. 5

    叡明(埼玉)中村監督「あくまで地元に特化したい。全国から選手を集めることは全く考えていません」

  1. 6

    中居正広氏に新事実報道!全否定した“性暴力”の中身…代理人弁護士は「出どころ不明」と一蹴

  2. 7

    突然告げられた強制米留学、現地では毎日ドミニカ人全員に飯を奢り続け、球団の領収書を切った

  3. 8

    長澤まさみの身長は本当に公称の「169センチ」か? 映画「海街diary」の写真で検証

  4. 9

    嫌というほど味わった練習地獄と主力との待遇格差…俺の初キャンプは毎日がサバイバルだった

  5. 10

    ドジャース「投手」大谷翔平がMLB最大落差の“魔球”を温存する狙い…リハビリでは「実戦でもっと試したい」と