横須賀「ソレイユの丘 海と夕日の湯」はストレス発散に最適の総合公園
露天のチェアで相模湾を望みつつフワンフワン
満月照明6つの明るい部屋は、海側の大きな曇りガラス窓から夕日が差し込み、オレンジ色に染まっていますよ。大自然を感じるサ室は、マジでチモチイイー。ジンワリとした輻射熱が心地よく、12分計2分で玉汗がぽたぽたと滴りはじめ、5分でドバドバ状態になりながらも、オジサンの頭の中でメリーゴーラウンドがクルクル回っているのはネーチャーパワーでしょうかねぇ。ささくれだった気持ちもほぐれてきたぞ。
1セット目は8分、滝汗ダラッダラで退室。サ室すぐの水風呂から掛け水してザブン。地下水かけ流しはチラーなしで15度。広くて深めの浴槽にぷかぷか漂うと、ガッハー、キンキン天国に脳みそがトロットロに。2セット目、3セット目は10分満喫。水風呂で締めたら、露天のチェアで夕日を真正面から全身に浴びながらそよ風に吹かれ、相模湾を望みつつフワンフワンにととのいましたぁー。
服を着て園内の売店でクラフト瓶ビール・ヨコスカゴールド700円を購入。近くのベンチでヒグラシが鳴く中、グビッグビッ。優しい苦みが細胞に染みますねぇ。はぁ~、泊まりたい。ストレス発散にうってつけの総合公園でした。
(イラスト・文=太田由紀)
■長井海の手公園「ソレイユの丘」
(住)神奈川県横須賀市長井4丁目
(℡)046・857・500
(営)3~11月…午前9時~午後6時
12~2月…午前9時30分~午後5時
年中無休
■「海と夕日の湯」
(営)午後2時30分~8時30分
(休)今年10月から月曜・火曜(祝日営業)