気鋭の哲学者に聞く グローバリズムと国家の相克<下>

公開日: 更新日:

立命館大学大学院 千葉雅也准教授 インタビュー

 ――グローバル化と国家による統制という話を具体的にお聞きしたいのですが。

千葉 近年、喫煙を規制、排除する動きが強化されていますが、これこそ象徴的なものです。一連の規制強化は表向きは健康を守るためとされ、医療費増大とも結び付けられています。しかし、根本には別のロジックがあります。ひとつは過酷なグローバル競争を生き残るには、無駄なく効率的なライフスタイルが要求されるので、嫌煙家らにとって“無駄で害のある”たばこ、喫煙は真っ先に切り捨ての対象となる。もうひとつは国家による統制。国家は国民を忠実な納税者にしておきたい。そのために国民の身体を管理して型にはめたい。それが公衆衛生に名を借りた喫煙規制、禁煙という形の統制になってきているのです。

 ――グローバル競争を生き残るための術、という考え方はビジネスマンとしては当たり前ということですか。就業時間内の禁煙もそうした考え方に基づくものですね。

千葉 ネオリベラリズムは世界を巻き込んだ熾烈な競争社会です。その舞台で戦うビジネス戦士は自己利益を最大化することが目標となる。他人の喫煙による受動喫煙で「身体という私有財産」を少しでも奪われるのは我慢ならないという考えです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のライフ記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

  2. 2
    Kōki,と工藤静香の“セレブ母娘”はどうする? 小松菜奈が「シャネルの顔」大抜擢の快挙

    Kōki,と工藤静香の“セレブ母娘”はどうする? 小松菜奈が「シャネルの顔」大抜擢の快挙

  3. 3
    長澤まさみ美脚を惜しげもなく披露 「シン・仮面ライダー」ショッカー怪人役で圧倒的存在感

    長澤まさみ美脚を惜しげもなく披露 「シン・仮面ライダー」ショッカー怪人役で圧倒的存在感

  4. 4
    武田鉄矢まさかのガーシー擁護…「金八先生」のイメージ完全崩壊で宮迫博之と同レベルに?

    武田鉄矢まさかのガーシー擁護…「金八先生」のイメージ完全崩壊で宮迫博之と同レベルに?

  5. 5
    大谷の鬼気迫る咆哮が浮足立つベンチのムードを変えた…メキシコ戦サヨナラ勝利の舞台裏

    大谷の鬼気迫る咆哮が浮足立つベンチのムードを変えた…メキシコ戦サヨナラ勝利の舞台裏

  1. 6
    「罠の戦争」大反響の最終回! 竜崎総理のまさかの展開に《モデルは安倍さんじゃん》とネット騒然

    「罠の戦争」大反響の最終回! 竜崎総理のまさかの展開に《モデルは安倍さんじゃん》とネット騒然

  2. 7
    篠田麻里子との不倫疑惑で訴えられた起業家の今…貝になって“静観”したやんごとなき事情

    篠田麻里子との不倫疑惑で訴えられた起業家の今…貝になって“静観”したやんごとなき事情

  3. 8
    中村倫也ロスで“独身最後の砦”松下洸平に注目集まり…ブレーク前夜に“匂わせ”投稿の噂

    中村倫也ロスで“独身最後の砦”松下洸平に注目集まり…ブレーク前夜に“匂わせ”投稿の噂

  4. 9
    メッツ千賀“ゴーストフォーク”ようやく解禁 ここまで封印させたベテラン指揮官の深謀遠慮

    メッツ千賀“ゴーストフォーク”ようやく解禁 ここまで封印させたベテラン指揮官の深謀遠慮

  5. 10
    一人暮らし20代女性宅クローゼットから直属上司が…発見までの一部始終と仰天の侵入回数

    一人暮らし20代女性宅クローゼットから直属上司が…発見までの一部始終と仰天の侵入回数