妻のスマホ登録名を“ぽっちゃり”にした夫に賠償命令! トルコ最高裁「精神的虐待」判決に賛否両論
妻のスマホ登録名を「ぽっちゃり」というニックネームにしたら「精神的虐待」になる!? トルコの最高裁の判決に衝撃が広がっている。
コトの起こりは、2021年に始まったトルコ西部ウシャクでの離婚訴訟。離婚手続き中に、妻が、夫のスマホに自身の連絡先が「トンビク」と登録されているのを発見。トルコ語で「ぽっちゃり」という意味だが、妻はこれを侮辱的で自尊心を傷つけるものだと主張。精神的苦痛を理由に損害賠償を求めた。一方、夫は「単なる愛情表現で、悪意はなかった」と反論した。
法廷闘争は最高裁までもつれ込み、最高裁は夫の行為を「妻の個人の権利と尊厳に対する深刻な侵害」と位置づけ、精神的・物質的損害に対する金銭的補償を命じた。具体的な賠償額は非公表だが、数万トルコリラ(日本円で約10万円以上)とみられている。
判決内容は今年9月に公表され、現地メディアが一斉に取り上げた。
判決が報じられると、トルコのSNSなどで激論がボッ発。《女性の尊厳を守る画期的な判決》と称賛の声が上がる一方、《些細なことで離婚し、夫を罰するのは行き過ぎ》《トンビクは可愛らしいニックネーム。悪意がないのに賠償は不当だ》なんて批判も少なくない。
妻の連絡先をニックネームで登録する際には、細心のご注意を!
◇ ◇ ◇
夫婦のイザコザを“高みの見物”したいアナタは、下の■関連記事を是非どうぞ!


















