ミツカン創業家の泥沼お家騒動…「不買運動もあるが、影響は?」本社広報部を直撃した

公開日: 更新日:

 大輔氏はミツカンに対し「不当な人事」、義両親である和英夫妻には「長男の出生後に聖子氏との離婚を強要され、子供と引き離された」などと複数件で提訴。現在係争中の裁判もある。

 この泥沼お家騒動を、239万人超のフォロワー数を誇る情報発信系インフルエンサーの滝沢ガレソ氏が12月10日、「ミツカン創業家が引き起こした“実子誘拐”が再燃」などと取り上げると、たちまち大炎上。13日現在のインプレッション数は1800万件を超え、ネット上では不買運動を呼びかける声まで上がっている。

■創業家による「父子引き離し疑惑」に焦点を当てて質問状

 大輔氏の主張が事実かどうかはさておき、一般消費者をターゲットにするミツカンにとっては頭の痛い話だろう。本件をどのように捉えているのか。創業家による「父子引き離し疑惑」に焦点を当て、同社の広報部に質問状を送ると、次のような返答があった。

「中埜大輔氏らが、SNSやメディア記事を通じて主張している内容は、弊社取締役個人との裁判、弊社との裁判で主張されていることと同じと認識しております。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    コメ増産から2カ月で一転、高市内閣の新農相が減産へ180度方針転換…生産者は大混乱

  2. 2

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  3. 3

    “裸の王様”と化した三谷幸喜…フジテレビが社運を懸けたドラマが大コケ危機

  4. 4

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  5. 5

    ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…「余裕のなさ」ゆえに冒険せず、好素材を逃した気がする

  1. 6

    小泉“セクシー”防衛相からやっぱり「進次郎構文」が! 殺人兵器輸出が「平和国家の理念と整合」の意味不明

  2. 7

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  3. 8

    菅田将暉「もしがく」不発の元凶はフジテレビの“保守路線”…豪華キャスト&主題歌も昭和感ゼロで逆効果

  4. 9

    元TOKIO国分太一の「人権救済申し入れ」に見る日本テレビの“身勝手対応”

  5. 10

    “気分屋”渋野日向子の本音は「日本でプレーしたい」か…ギャラリーの温かさは日米で雲泥の差