著者のコラム一覧
中西文行「ロータス投資研究所」代表

法政大学卒業後、岡三証券入社。システム開発部などを経て、岡三経済研究所チャーチスト、企業アナリスト業務に従事。岡三インターナショナル出向。東京大学先端技術研究所社会人聴講生、インド政府ITプロジェクト委員。SMBCフレンド証券投資情報部長を経て13年に独立。現在は「ロータス投資研究所」代表。

9.20同時発売「iPhone16」vs HUAWEI「三つ折りスマホ」の勝者は? カギを握るのは台湾企業

公開日: 更新日:

 米アップルは9月9日に「iPhone16」を発表。独自の生成AI「Apple Intelligence」を搭載し、文章要約や画像編集といった機能をはじめ、ChatGPTやSiriとの連携により高度な検索やアプリ操作が可能とされる。

 ただ、米国でのApple Intelligenceの提供開始は24年10月とされ購入直後は使用できず、日本語版の提供は25年以降、中国語版も25年以降になるようだ。

 他方、中国の華為技術(ファーウェイ)は9月10日に三つ折りの折り畳み型スマートフォン「Mate XT」を発表。画面サイズは10.2インチと大きく、アコーディオンカーテンのように3つに折り畳める。

 折り畳み式スマホとしては世界で最も薄く、ポケットに収まり、なんとキーボードも接続できるので、もはやノートパソコンだ。同社ウェブサイトによると予約注文は既に360万台を超えている。

 アップルは人件費の安さなどから「世界の工場」中国にサプライチェーンを集中させてきた。フォックスコン(鴻海精密工業)、ペガトロン、ウィストロンなどの台湾系EMS(電子機器受託製造サービス)は、アップル製品の組み立てを担い中国各地に広大な製造拠点を展開。フォックスコンの鄭州工場はiPhone生産の約8割を占める重要拠点である。中国と台湾は政治的に対立も、経済面では親密なのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市首相が招いた「対中損失」に終わり見えず…インバウンド消費1.8兆円減だけでは済まされない

  2. 2

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  5. 5

    「NHKから国民を守る党」崩壊秒読み…立花孝志党首は服役の公算大、斉藤副党首の唐突離党がダメ押し

  1. 6

    国民民主党でくすぶる「パワハラ問題」めぐり玉木雄一郎代表がブチ切れ! 定例会見での一部始終

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  3. 8

    男子バレー小川智大と熱愛報道のCocomi ハイキューファンから《オタクの最高峰》と羨望の眼差し

  4. 9

    長女Cocomiに熱愛発覚…父キムタクがさらに抱える2つの「ちょ、待てよ」リスク

  5. 10

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ