DHC 宮﨑緑社長(1)アルバイトで220万円を貯め、20歳のとき英国に語学留学
「最初は料飲事業部のアルバイトとして働きはじめました。配属はホテルに併設されていた会員制のスポーツクラブ内のヘルシーフードレストランでした」
スポーツクラブの会員は、会社経営者、弁護士、医者といった富裕層が多かった。セレブたちにさまざまなことを教えてもらったという。
「みな親切で、世間知らずだった私に社会人としての考え方を教えてくれました。ここで学んだことは一生の宝物ですし、いまでも非常に役に立っています」
会員に可愛がられた宮﨑は、プレゼントをもらうことも多かった。「なにかお返しをしなければ」と思って会員の一人に相談すると、「僕たちはお返しが欲しいわけじゃない。日ごろの感謝の気持ちです。もし、お返しする気持ちがあるのだったら、これから会う人にやってあげなさい」と助言されたそうだ。
宮﨑はこの言葉を今でも忘れられないという。
宮﨑は4年間働いて220万円を貯め、単身、英国に語学留学した。このとき、ペーパー試験で振り分けられたのがトップレベルのクラスだった。しかも、15人いるクラスメートのなかで日本人は宮﨑ひとりだった。
■関連記事
-
語り部の経営者たち 象印マホービン 市川典男社長(3)高級炊飯器がヒットもライフステージにあわせて選ぶことができる製品を…
-
語り部の経営者たち 象印マホービン 市川典男社長(2)家庭用品メーカーのトップブランドを目指して…“CM戦略”が大当たり
-
注目の人 直撃インタビュー リゾート開発計画に揺れる野沢温泉村の村長に聞いた「ニセコでも白馬でもない独自文化の根付く唯一無二の村をつくる」
-
「もうけびと」に聞く金儲けの秘訣 ゴキブリ駆除で業界革命を起こした男に聞いた 完全駆除率99.5%、リピート率97.9%の秘密
-
クルマは乗らなきゃ語れない 新型ダイハツ ムーヴに初試乗! スライドドア化は是か非か? 王者ホンダN-BOXと比べてみた
-
経済ニュースの核心 「エムット」の商標巡り“ニアミス”騒動も…三菱UFJ銀はポイント還元率最大20%ブチ上げ預金獲得強化へ