(4)食料品への課税率「8%」は、実は世界一高い
軽減税率は国民の消費税負担を和らげない

2012年に政権復帰した安倍晋三政権は、消費税率を14年4月1日から8%へ、19年10月1日から10%へと2度上げた。10%化にあたり、飲食料品(酒類を除く)の税率を8%に抑え、これを「軽減税率」と称した。
安倍政権の片棒を担いだ公明党の山口那津男代表(当時)は、軽減税…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り992文字/全文1,133文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】
(価格改定のため10月から3800円/月(税込))