参院自民で急浮上「消費税減税案」が国民から相手にされないワケ…《言うだけで実行しない選挙前のリップサービス》とボロカス
「人が決まって嘘をつく時。それは狩りの後、戦争の最中、そして選挙の前」

夏の参議院選挙が迫る中、政策の争点として急浮上している「消費税減税」を巡る議論。
立憲民主党は「食料品の消費税率を1年間0%」、日本維新の会は「食料品の消費税率を2年間0%」、国民民主党は「時限的に一律5%の引き下げ」、れいわ新選組は「消費税廃止」、日本共産党は「消費税…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,146文字/全文2,287文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】