前代未聞の異様な展開…石破首相は孤立無援で自壊の道へ

総裁選前倒しの票読み、飛び交う次の人事名簿、異様な雰囲気の永田町だが、これほどみっともない展開は前代未聞だ。防災、国防まで持ち出し、続投にしがみつく首相、先手で辞表の執行部、大義なき解散論まで出てくる国民不在の身勝手政局。これだけで自民党は政権を担う資格なし。
◇ ◇ ◇
自身の進退について「地位に恋々とするものでは全くない。しがみつくつもりも全くない。しかるべき時にきちんとした決断をはたす」──と、自民党の両院議員総会で挨拶しながら、「まず、国民がやってもらいたいと思っていることに全力を尽くす」と、平然と“続投宣言”をした石破首相。
衆院選、都議選、参院選と選挙で負けつづけようが、党内の「石破おろし」が強まろうが、総理を辞めるつもりはサラサラないらしい。続投の意思を示すために、週内にも経済対策の策定を関係閣僚に指示する予定だという。
しかし、このまま政権を維持できると本気で思っているのだろうか。
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,648文字/全文3,072文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】