夫人にDV騒動…バレンティンにのしかかる「3億円」慰謝料

公開日: 更新日:

 くしくも昨年、同郷の楽天ジョーンズが同じく妻への暴行容疑で逮捕。保釈金を払って釈放され、楽天入りには影響なかった。バレンティンも同様に、球団が解雇などの厳罰処分を下すことはなさそうだが、大変なのはむしろこれからだ。

 最大の難題は妻への慰謝料問題。昨年、週刊誌に日本人女性との愛人スキャンダルが報じられ、つい先日も、夫人と離婚に向けた話し合いが行われたばかりだった。日大名誉教授の板倉宏氏(刑法)はこう解説する。

「米国は夫が妻に暴力を振るうことを『ワイフビーター』と言って、厳しく取り締まる。今回の妻への行為は、バレンティンにとってかなり不利です。この一件が加わったことで、日本では考えられない高額な慰謝料が請求される事例もある。バレンティンは今年から3年間総額で約7億5000万円の契約を結んでいること、結婚生活が6年間と短くなく、小さい娘がいることなどを考慮すれば、3億円程度に膨らむ可能性がある」

 3億円といえば、7億5000万円の4割。年俸はあくまで額面のものだから、税金を引かれたら、ほとんど手元に残らないかもしれない。タイトルを取ったから給料も膨れ上がったものの、昨季年俸は8000万円だった。

 今季は昨季同様にバカスカ打って、少しでもインセンティブを稼ぐしかない。昨年最下位からの巻き返しを図るヤクルトにとっては、それはそれで頼りになるかもしれないが……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"