FB大炎上で謝罪…SNSで選手寿命縮めた中村紀の大失態

公開日: 更新日:

 采配批判を理由に二軍落ちの懲罰をくらったDeNAの中村紀洋(40)が一夜明けた8日、自身のフェイスブックで一連の騒動を謝罪した。

「この度は、私のフェイスブック上でのコメントにより、お騒がせいたしまして、大変申し訳ございませんでした。チームが試合中に個人的な投稿をし、チーム、そして何よりファンの皆様に不快な思いをさせてしまったことを心よりお詫びいたします」

 采配批判もさることながら、処分を不服としてフェイスブックで持論を展開。自ら舞台裏を暴露し、不満をあらわにしたことが騒動を拡大させていた。前日の投稿には、1837件ものコメントが寄せられ、「学習能力が低い」「女々しい」「FBでゴタゴタ言うこと自体終わってる」と厳しい意見も多かった。それで目が覚めたわけではないだろうが、慌てて「皆様に不快な思いを」と殊勝になっても、そんなことは書く前に分からなければおかしい。理由はどうあれ、稚拙に過ぎた。

 騒動はこれでは終わらず、トレードに発展、なんて書いている新聞もあるが、トレードは相手があってのこと。ただでさえトラブルメーカーのイメージが定着しているこの男を引き取ろうという球団があるのか。自業自得とはいえ、選手としての能力、実績は誰もが認める中村が、このまま選手生命を終えるとすれば、愚かで哀れだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状