舛添「猪瀬が嫌いだから」と正直に言えやい

公開日: 更新日:

 わたくしは葛西の地元住民として、せっかく渡り鳥が公園に戻ってくるようになったのに、隣に数万人収容のカヌーレース場なんかぶっ建ててあとはどうするんだ? という素朴な疑問から、猪瀬の言った「8キロ圏内に全ての競技施設を」という計画そのものに異議があった。ボートレース場にすりゃいいだろう、とか代替案もあろうが「じゃあ今ある江戸川競艇場はどうするんでい!」と即座に反論してやりたい。

 舛添が会見で「猪瀬前知事の決めたことだから変更するのか?」と聞かれて「違う!」と気色ばんだと聞いて、ズバリ、「猪瀬が決めたから変えたのだ」と断じたい。気色ばむということは本音を見抜かれたのだ。猪瀬の尊大な態度が許せんと思ったから都知事立候補で「いろいろな意見をお聞きしながら」という気持ちになったのだろ。猪瀬と違っておまえはどうなのか? という疑問も残るが、ここは「後は使える施設か? 残らないレガシー(遺産)に使うカネはない!」という主張に理がある。

 同様に猪瀬が鼻持ちならんと思っていた組織委員会会長の気分はどうせ、
「要ちゃんが見直したいと言うからそうだなと言ったんだ。レガシーが残らないとか、オレには敵性言語はよう分からんが、スバル自動車を都のお抱え車にする約束でもしたんじゃないか」

 サメの脳みそは相手にしなくてよい。

 要は広げた風呂敷を少々畳むと言っているだけなのだ。落としどころを監視したい。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景