最下位ヤクルトに完敗…巨人敗因は原監督の「続投決定」か?

公開日: 更新日:

 5日、巨人の白石オーナーが「このままの調子を持続できれば優勝も夢ではない。来年も当然、続投となる」と原監督の来季続投を明言した。来季が2年契約の2年目で、続投は既定路線。スポーツ紙が「原、続投決定!」と騒ぐほどのものではないのだが、少なくとも指揮官が野球に集中できる環境が整った途端、巨人がヒドイ試合をやった。

 最下位ヤクルトを相手に、先発の内海が10安打4失点で六回途中KO。攻撃陣は、今季初先発で防御率9.00の七條にわずか1得点と抑え込まれて、プロ初完投勝利を献上するお粗末さである。

 前日4日に優勝を争うライバルの広島に3タテを食らわして、マジック22が点灯したばかり。勢いが加速するはずの試合でしかし、投打にまるで元気がなかった。内海はスコアリングポジションに毎回ランナーを背負うピッチング。散発の5安打に抑えられた打線は狙い球がはっきりせずに淡々と凡打を重ねた。七條の球数は9回で111球。いかに巨人打線に粘りも工夫もなかったか、ということだ。

 白石オーナーは「好不調を乗り越えて勝利につなげてきた。選手の見極め、起用、原采配が当たっている。選手をうまく活用してくれている」と原監督の手腕を絶賛していたが、球界内では必ずしもそう受け止められてはいない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が