ジ軍の鍵握るポージー “日本帰り”打撃コーチとの二人三脚

公開日: 更新日:

 ジャイアンツの2年ぶりの世界一奪還の鍵を握るのがバスター・ポージー捕手(27)だ。

 正捕手ながら今季は主に3番を任され、547打数170安打の打率3割1分1厘、22本塁打、89打点。チームの2年ぶりのポストシーズン進出に貢献した。11年5月には本塁クロスプレーで相手走者のタックルを受けて左足腓骨骨折に左足首靱帯断裂。選手生命を危ぶまれる重傷を負い、後に捕手への体当たりを規制する、いわゆる「ポージー・ルール」が導入されるきっかけとなった選手だ。

 チームが世界一を成し遂げた12年には首位打者、シルバースラッガー賞などの他、MVPにも選ばれた。強打の捕手として地位を築いたのは、現役時代にロッテ(94年)、ヤクルト(95~96年)でプレーし、現在はジャイアンツで打撃コーチを務めるミューレンスの存在が大きいという。

 09年、入団1年目のポージーはジャイアンツ傘下3Aフレズノ(当時)の打撃コーチに就任したミューレンスの指導を受けた。打撃投手まで買って出たミューレンスの球を打ちながら、タイミングの取り方を叩き込まれたという。

 ポージーは今でも、ミューレンス打撃コーチを信頼しており、指摘を受けたフォームの乱れなどを修正して調子を維持している。今季の年俸1050万ドル(約11億4000万円)はナ・リーグの捕手ではカージナルス・モリーナ(32=約16億5000万円)に次ぐ高給取りだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  3. 3

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 4

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  5. 5

    来春WBCは日本人メジャー選手壊滅危機…ダル出場絶望、大谷&山本は参加不透明で“スカスカ侍J”に現実味

  1. 6

    詞と曲の革命児が出会った岩崎宏美という奇跡の突然変異種

  2. 7

    高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生

  3. 8

    「もう野球やめたる!」…俺は高卒1年目の森野将彦に“泣かされた”

  4. 9

    連立与党の維新が迫られる“踏み絵”…企業・団体献金「規制強化」公明・国民案に立憲も協力

  5. 10

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋