阪神熱烈ラブコールも…成瀬獲りの“障害”はリーダー西岡

公開日: 更新日:

 来るのか、来ないのか。阪神ロッテ成瀬善久(29)の去就に気を揉んでいるという。

 今オフ、獲得を狙っていた金子、平野佳(共にオリックス)に加え、山井(中日)にも逃げられたこともあって、5月に国内FA権を取得したロッテのエースに方向転換。能見、岩田に続く「3人目の先発左腕」を獲得すべく、水面下で熱烈ラブコールを送っているらしい。

 阪神の内情を知る関係者によれば、成瀬が仮にFA権を行使した場合、球団は2~3年の複数年契約に加え、年平均で2億~2億5000万円を用意。成績に応じた出来高オプションも付けるという。ロッテとの2度の残留交渉で、今季年俸(1億4400万円)からの減俸と単年契約を言い渡された成瀬。阪神は傷心左腕の心情を察知しているのかどうか、成瀬獲得に自信を持っているともいわれる。

 ところが、阪神入りにはまだ「障害」があるという。

「成瀬はロッテから冷たくあしらわれていることもあって、興味を持ってくれている阪神に好感を抱いています。でも、元ロッテで現在、阪神のチームリーダー的存在の西岡(剛=30)の存在が気になっているのです。成瀬はマイペースの一匹狼。1歳年上で陽性の西岡とソリが合わず、ロッテ時代はグラウンド内外でチャカされたり、イジられたりしていました。成瀬は当時の不快な思いを今も引きずっているといいます。西岡との関係があるからこそ、阪神入りをためらっているんですよ」(前出の関係者)

 新天地で再スタートとなれば、ただでさえ気を使う。リーダーが西岡であればなおさらだ。だからといって阪神が、今年で2年契約が切れる西岡をどうこうできるはずもない。カネで片付く問題ではないだけに、成瀬取りは暗礁に乗り上げる可能性が高い。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い