選手拍子抜け…巨人宮崎キャンプ“大甘スタート”の裏事情

公開日: 更新日:

 なんてことはない、原監督がストップをかけていたのだ。新主将がいきなり別メニューという締まらないスタートに、体調管理がなっていないと叱責するでもなく、「野性は深い言葉。体調が悪いときに休むのも野性だから」と独特な物言いで擁護したから、坂本も拍子抜けしたのではないか。

 投手陣もマイペース。原監督が「横一線」を強調した昨年は、初日に一軍投手全員がブルペン入りした。斎藤投手コーチが、「30年のプロ生活で初めて」と目を丸くした熱気だったが、今年は菅野と新外国人のポレダがブルペン入りを回避。「今年はブルペンでどんどん投げてもらう」と強制も辞さずの姿勢を見せていた前日とは打って変わって、こちらも、フタを開けてみれば、“マイペース調整、大いに結構”といった雰囲気だったのである。

 先月のスタッフ会議で白石オーナーが、昨季前半に沢村、亀井、内海らが相次いで故障離脱したことを念頭に、「故障者が出ないように基礎的な体力づくりとか、コンディション調整をしっかりやらなきゃいけない」と命じたことが、遠因にあるともっぱらだが、かくして、今年の巨人キャンプは、「野性」とは名ばかりのノンビリしたものになりそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  2. 2

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  3. 3

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  4. 4

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  5. 5

    ソフトB風間球打にはイップス疑惑…昨季のプロ野球“女性スキャンダル三羽ガラス”の現在地

  1. 6

    高市総裁は就任早々から人事で大混乱…女性応援団たちに“麻市内閣”ポストの目はあるのか?

  2. 7

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 10

    くも膜下出血で早逝「ブラックモンブラン」41歳副社長の夫が遺してくれたもの…妻で竹下製菓社長が告白