西武・本塁打王メヒアの“肥満化”で…中村紀洋が再就職も?

公開日: 更新日:

 3度、あの男がどん底から這い上がるかもしれない。

 DeNAをクビになり、浪人を続ける中村紀洋(41)に、西武入りの目が出てきた。発端となったのが、本塁打王を「おかわりくん」の方の中村と分け合ったメヒア(29)の肥満化だ。

 メヒアは昨季、5月からの途中加入ながら、34本塁打を打ってタイトルを獲得。年俸も3600万円から5倍の1億8000万円に跳ね上がった。

 しかし、これに満足したのか、オフはベネズエラの家族の元でのんべんだらり。帰国から来日までの4カ月でつけた8キロのぜい肉を引っさげてキャンプインした。当然、マトモに動けず、フリー打撃でも打球を飛ばすどころか、「打った手がしびれる!」という始末だ。1年目の活躍に慢心し、2年目以降は使い物にならなくなった助っ人は枚挙にいとまがない。

 そこで浮上してくるのが中村ノリの獲得だ。メヒアが守る一塁とDHはもとより、西武にとっては三塁を守れるというのが大きい。ある西武OBは「正三塁手がいませんからね」と言う。

「昨オフ、日本ハムからFA宣言した小谷野の獲得に動いたのもそのためです。しかし、小谷野はオリックス入り。これでは昨季同様、浅村を含めた数選手で三塁を回すことになりかねない。13年打点王(110)の浅村が昨季は55打点だったのは、ポジションたらい回しの弊害もあったといわれている。メヒアがサッパリでもノリ加入で三塁の人員に余裕が出れば、浅村を一塁に専念させられる。ケガの多いおかわりくんもDHで固定できますからね」

 昨季は言動に問題アリとしてDeNA内で干されていた中村ノリだが、まだまだやれるともっぱら。西武もオフに調査を行っていたという。中村ノリ自身も「キャンプ中にケガ人が出るかもしれないから」と、現役続行を諦めていない。

 まさかの再就職もありそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  4. 4

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  5. 5

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  1. 6

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    矢地祐介との破局報道から1年超…川口春奈「お誘いもない」プライベートに「庶民と変わらない」と共感殺到

  4. 9

    渡邊渚“逆ギレ”から見え隠れするフジ退社1年後の正念場…現状では「一発屋」と同じ末路も

  5. 10

    巨人FA捕手・甲斐拓也の“存在価値”はますます減少…同僚岸田が侍J選出でジリ貧状態